商品の説明
滑・強・操の3大進化を続けるフラッグシップ待望の300PG追加でいっそう充実!
『オシアコンクエスト』は、シマノのリールテクノロジーを結集して強靭さ、滑らかさ、操作性を可能な限り高めたオフショア用両軸リールのフラッグシップモデル。剛性の高い「HAGANEボディ」をはじめ、ドライブギア、高耐久クラッチなど内部パーツのひとつ一つを徹底的に強化、大型魚のパワーにもひるまない強靭さを誇ると同時に、どこまでも滑らかなマイクロモジュールギアの回転性能がアングラーの負担を軽減。ライトラインを駆使した現代のオフショアゲームにおいて、その真価を惜しみなく発揮する。待望の300PG、301PG登場。ローギア・大容量かつコンパクトなモデルの追加で、オフショアゲームの領域はさらに拡大する。

※オシア コンクエストは全機種PEライン専用です。
※HGはハイギア、PGはパワーギア仕様です。
※1:スプールの下巻きライン部(上ライン)まで下巻きをした場合の糸巻量です。
※2:スプールの下巻きライン部(下ライン)まで下巻きをした場合の糸巻量です。
※3:スプール糸巻き部の溝は、それぞれ1/3、2/3を表しています。
△最大巻上長は、スプール最外径による計算値となっています。
※夢屋パワーバランスハンドル 60mm(ハンドルタイプ BH-2)は300PG(右)、301PG(左)、300HG(右)、301HG(左)のみ取付可能です。

【レベルワインド連動】 ミドルウェイト以上のジグ・鯛ラバがメインとなる300番シリーズは、スプールとレベルワインドを連動させた。ラインの放出が真っ直ぐになることで、スロー系ジギングに必要な感度にも優れる。

【スプール交換可能】 ディープの鯛ラバからスロー系ジギングまで幅広いシーンに対応する300番ゆえ、スプール交換が可能な構造を採用。水深や潮流への対応はもちろん、不意の高切れ等でライン交換を余儀なくされる場合にも対処が可能だ。
カスタマーレビュー
ログインしてレビューの書き込みが可能です。(会員様のみ)ニックネーム可
入力された顧客評価がありません |
シマノ オシアコンクエスト
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
|
Copyright (c) いのまた釣具店. All Right Reserved.